パチンカーの間では知らない者がいないという「オールナイト営業」
12月31日~1月1日の特別な日に限り、パチンコ店が1日中営業しっぱなしなのです。
その気になれば38時間ぶっ続けで打てるということもあり、全国のパチンコ好きが押し寄せるという。
この記事では2016年のオールナイト営業の興奮ぶりをまとめました。
※記事の後半ではショックを受けるかもしれない記述があります
スポンサードリンク
目次
「時間があればたくさん出せたのに・・」
そんないいわけができないのが、三重オールナイト。
イヤでも万枚への夢が膨らみます。
夢を叶えた人たちのツイッターはこちら。
三重オールナイト快勝です(^-^)
累計13000回転ってヤバい( ☆∀☆)
スタートダッシュや pic.twitter.com/XFNSObmYdt— ゆぅちゃん (@yuuchanzzz) 2016年1月1日
三重オールナイトで新年初フリーズ pic.twitter.com/BonFoaoHOD
— にゃおつ@麻雀屋さん復帰 (@7010naotu) 2016年1月1日
通算3回目のGOD揃い! 迫村氏が三重から年越しオールナイト実戦中! https://t.co/i3lkSz65Z2 #ニコナナ pic.twitter.com/Irb8tf6ywv
— ニコナナチャンネル (@niconanachannel) 2015年12月31日
強制連行され、三重のオールナイトに行ってきた。ヤルヲ観れたし、+120kだったので良かった。最後の方、秘宝伝打ちながら寝てた。 pic.twitter.com/ZQZao9U5o4
— idms123 (@idms123) 2016年1月1日
いいなあ、とため息が漏れてしまいました。
最高の思い出になった人がいる反面、一生思いだしたくないトラウマを背負った人もいるのでした。
三重オールナイトの恐怖…w pic.twitter.com/vVjezjgd1w
— yukke@slow life (@yukke0222) 2016年1月2日
確率分母の9倍ハマりという、ほとんどのパチンカーが一生のうち1度も体験できないであろう最悪な体験です。
詳細はわかりかねますが、ここまで1人の人が回していないことを祈ります。
金額にすると、-20万前後か。1日で消えるなんて悲劇ですね。
画像こそないものの、ネット上の匿名スレを見る限り、20万負けした人はそこそこいるようでした。
三重オールナイト営業へ実際に足を運ばれた方々は、1日半打ちっぱなしの人もいるという。
しかし、開店から並んでいないとまともに台に座れないらしい。
(それぐらいオールナイト営業に駆けつける人が多いのだろう)
ホールによっては5、6時間ほど並ぶのは“ふつう”とのこと。
本気で設定狙いしたいのなら、10時間並ぶ苦労もいとわないんだとか。
外部サイト(実際にオールナイトを体験した人のレポート)
凍える気温の中、何時間もコンクリートの上に座って待つみたい。
やはり、一睡もせずにパチンコと向き合い続けている人はあまりいないみたいですね。
ツイッターでも、ブログでも「仮眠」という文字がしきりに出てきました。
38時間耐久というぐらいですからね。打ち続ける人は睡魔との闘いなのでしょう。
常時全台満席というお祭り騒ぎとはいえ、よっぽどの人気店でも空き台は出るようですので、M体質でない限り途中で休憩したほうがいいですね。
パチンコ店は本来1日24時間営業できない。
ただ、この日は「初詣のトイレ貸し」目的で、三重県の条例で許可されているのです。
パチンコ好きの間では「伝説の1日」などと呼ばれてはいますが、なにもパチンコの打ち手のために空いているわけじゃなかったんですね。
三重県民のお腹事情のために、営業させてやっているという感じなのでしょうか。
・オールナイト営業では体力の限界までパチンコスロットを楽しめる
・めちゃくちゃ勝っている人と、めちゃくちゃ負けている人がいる
・38時間営業が可能なのは「初詣のトイレ貸のため」だった
コメントフォーム