同じ日本列島に住んでいても、パチンコ店の開店時間は都道府県によってさまざま。
どうやら風営法に基づいているらしいのですが、この記事では難しい話は一切ナシ。
全国のパチンコ店の営業時間をサラッとチェックできますよ。
スポンサードリンク
さっそくごらんください。
8:00開店 ~24:00 宮城
8:30開店 ~23:00 青森
9:00開店 ~22:30 静岡
~23:00 北海道、秋田、岩手、福島、新潟、 栃木、茨城、岐阜、富山、愛知、福井、 岡山、鳥取、島根、広島、山口、 香川、徳島、高知、神奈川、山形
~23:30 愛媛
~23:45 沖縄
~24:00 三重10時開店 ~23:00 群馬、埼玉、東京、千葉、山梨、長野、石川、 滋賀、京都、大阪、奈良、和歌山、兵庫、 福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島
引用元:ちわわの熱狂的パチスロブログ
情報元がいまいちハッキリしなかったので、真偽は不明ですがほとんどの都道府県はこの一覧通りの営業時間です。
パチンコ好きにとっては、宮城県に目が行ってしまいがち。
全国の中で1番営業時間が長いのです。
8時開店、24時閉店ということは、最高で1日16時間も打てます。
1日パチンコを打って寝るためだけに帰る、そんなパチンコ生活を充実させたい人にはうってつけの地域ですね。
プロにとっては、営業時間が短い地域ほど敬遠されがち。
せっかく打つのなら、収入が高いほうがいいですもんね。
日本列島の西に行けば行くほど営業時間が短い傾向にあるようです。
とくに九州は、7県すべてが10時開店~23時閉店と揃って最短営業時間なのです。(沖縄をのぞいた場合)
「関東は関西よりも1時間以上も長くパチンコ屋が開いているのか・・」
と、考えるとうらやましく思います。
「なぜこんなにも営業時間に差があるのだろう?」
そう気になる方には、少しだけ難しい話を。
風営法によると、パチンコ店は深夜1時までには必ず閉店しなければならない、とのこと。
それだけだと全国でパチンコ店の営業時間は統一されるはずですが、そうはなりません。
各都道府県の条例によって決められるんだとか。
もし、ここで掲載してある全国のパチンコ営業時間に「あれ?」と思った場合はコメントをください。すぐに訂正します。
・都道府県によっては1日3時間も長く営業している場合がある
・ベタな営業時間は2パターンだ
(9時~23時、10時~23時)
コメントフォーム