「パチンコブログをはじめたいんですけど・・」
そんな質問をよくもらう。
稼ぎの柱のひとつとして、ブログをはじめたい、とのこと。
いいんだけどさあ。
たぶん、なにも考えずにブログをスタートさせても小銭稼ぎにしかならないよ。
その証拠に、かつてのパチンコブログブームはすっかり終わりつつある。
とくに○○系は全滅だからね。更新頻度の高いブログはもっぱら○○系。
同じパチンコブログなのに、○○系は稼げないブログになりやすく、○○系は稼げるブログになりやすい。
せっかくだったら多く稼ぎたいよね。
たくさんの人の目に触れてもらいたいよね。
この記事は、今からパチンコブログをスタートさせるヒトには役に立つはず。約束します。
ぼくと同じ福岡在住の方から、切実な質問をもらいました。
たなか より:
初めまして、いつも楽しく拝見しております。私は福岡市内に住んでおり長年市内のパチンコ店で負け続けております(笑)
正確に言いますと月間単位では勝つ月も有りますが1年トータル収支で必ずマイナスになります。
稼働日数は月に15日程度です。
負けるのはあなたの立ち回りが悪いと言われればそれまでですが、あなた様が優良店と言っている店でも年間では必ず負けております(笑)
これは個人的な意見ですが客の収支は店側に管理されていると思います。
今のスロット、パチンコで継続的に年間収支で勝っているのはパチンコ関係者かサクラ、もしくは店側が広告塔になると判断した人物位でしょうか?
実際、スロットコーナーにおいてカチ
カチ君を使用している客の勝率が異常に高い店舗も有ります。
まあ、これはあくまで個人的な意見ですが、これについてあなた様がどんな考えなのか聞きたく思います。
ちなみに私は専業では有りません。
きっと同じような内容で悩んでいる方もいらっしゃるでしょう。
すでにコメントの返答はしていますが、こちらの記事でもまとめました。
「パチンコは稼げるぞ!」
そう思った矢先、食らってしまいやすいのが出入り禁止。
天国から地獄とはまさにこのことなのですが、なりたてのパチプロこそ1度は通る道。
というのも、パチプロになってすぐは周りを気にせず前のめりになって止め打ち(捻り打ち)に励むものなので、店員の目にも止まりやすいのです。
そして、止め打ちを黙認しているホールは全国でも少数派。
他の店舗でも同様に注意を受けて、頭を抱える未来がかんたんに予測できます。
関連記事:
止め打ち禁止ホールでの立ち回りは上のリンクを参考にしてください。
この記事では出入り禁止がいつ解除されるのかお伝えいたします。
気分によって、テキトーに台選び。
そして、数万円を一気に溶かしてしまう。
そんなパチスロ番組はよく見る光景ですね。
「パチスロライターってどれだけお金もってんの?」
と、野次馬根性で気になる人も多いでしょう。
ぼくもその一人です。
パチスロ好きだったら、一度は「ライターになりたい!」と考えてしまうものですが、ギャラを知ると本気で目指す人が増えるかもしれませんね。
「パチンコ屋に○○が来店!」
そんなポスターを見かけた人は、パチンコユーザーに限らず多いはず。
意外な元アイドルや、歌手が来店するのですが、やはり気になるのはギャラ。
破格のギャラを想像してしまうものなのですが、一体いくらぐらいもらっているのでしょうか?
この記事では、有名人のゲスな裏側を暴露しています。
「パチプロの年収はいくらですか?」
と、気になる人が多いらしい。
パチンコだけで生活していて「一体どれくらい稼げるのだろう・・」と疑問に思うのは当然かもしれません。
とくに素人さんだと、全く想像できないでしょうし、野次馬根性で気になってしまうもの。
傍から見ると、遊んで生活しているようにしか見えませんから(笑)
というわけで、この記事ではパチプロのお財布事情を暴露します!
さて、 ついに初めての質問メールを頂いちゃいました! パチパチパチパチ
「ブログやってよかった」と思える瞬間でした。
質問者様に許可を頂いたので載せますね。